2003/2/13 熊本 ぺいあのPLUS

・ねこ曜日

どうもこんばんは。谷山浩子です。
今日は、熊本での谷山浩子ライブにようこそおいでくださいました。
ここは、お店ですね。入ってきて、思いました。
テーブルがあって、同窓会みたいな雰囲気で。
ほおづえついたりして、リラックスして聴いててくださいね。何かメモしてる人もいるし。
ちょっと谷山の家にでも寄ってみたよという感じで、くつろいでください。
せっかく熊本に来たので、熊本から連想する歌を。
私にとって熊本は馬刺しなんです。
そこで、馬刺し系の歌を。
まずは「風のたてがみ」。これはホントは馬のたてがみではないのですが。
それから、「ガラスの子馬」。食べられません。きれいですよね。
ちょっと風邪をひきました。
ピアノ弾き語りだけでフルにやるのは二度目
いつもはシンセとかギターとかバックバンドの人がいるんですけど。
一度目というのは、ほんの31年前 まだ15歳だったので、
それまでコンサートというものをほとんど見たことがなくって
どうやったらいいのか、誰も教えてくれなくって
「今の曲は○○と言います。次は○○という曲をやります」という
タイトルの説明だけで、二十数曲歌いました。それ以来です。
ガラスの子馬はわりと簡単なのですが、風のたてがみの方は、なかなか難儀です。
まちがえたり飛ばしたりしたときには、聞かなかったことにしてくださいね。

・ガラスの子馬
・風のたてがみ

馬刺しシリーズ。ますます食べられなくなります。
「メリーメリーゴーラウンド」。これは素材が木ですね。
「さよならのペガサス」。これは素材が星です。

・メリーメリーゴーラウンド
・さよならのペガサス

今回熊本に来るにあたって、
うちのマネージャーの石田と、イベンターの中村くんって男の子が、
男の子っていっても30すぎてますが、非常に楽しみにしている。
なんでかって言うと、「熊本には美女が多い」
多いですか? わたしは美女が多くても別にうれしくないので、チェックするのを
忘れたのですが。ここは暗くてよくわからないし。
秋田なんかも美女が多いって言いますよね。
なぜでしょうか? ロシア人の血が混じってるとか?
理由をご存じの方は、アンケートに書いてください。

すごく久しぶりに歌う歌を。
ネパールに最初に行ったとき、20代の頃ですけど、
夜が、暗いというより黒いんです。
それがすごく印象に残って、何曲か曲ができたんですけど。
夜というより明け方の歌で、「バザール」。
ネパールというと、私はなぜか恋のイメージ
があって、別に私がそのとき恋をしたわけじゃないんですけど。
それから、「バザール」が舗道を歩くイメージなので、舗道つながりで
「ひとりでお帰り」を歌います。「ひとりでお帰り」は私は励ましソング
として落ち込んだ人が立ち直るために必要なモノはすべてつまっていると
思っているのですが、これを聞いた人の6割5分ぐらいはかえっておちこむみたいです。

・バザール
・ひとりでお帰り

あのー、歌ってる時に、背中に冷風があたるんですけど。
ではここで、リクエストを。
(客)「まっくら森のうた」
まっくら森は…辛抱強く待っていると、あとでいいことがあるかもしれません。
(客)「風になれ」
「風になれ」は、歌えるかなあ。声の調子に左右されるんですよね。
(客)ベストアルバムに入ってる「再会」
「再会」オリジナルアルバムにも入ってます。
(客)ピアノ譜を探してるんですけど
ピアノ譜…古いのは絶版ですよね。

・風になれ
・再会

まだなんか、冷風が。私は人一倍寒さに弱いので。人が「ちょうどいいじゃん」
って言ってるような時に一人で震えているとか。暑さにも弱いですが。
快適に感じる温度範囲が狭いんですね。20度から25度とか。
では次は、さっき女の人二人だったので、男の人で。
名前のあいうえお順で決めます。
アカギさんと勝負する人いますか?
アカギさんの勝ち
(アカギ)「COTTON COLOR」
「COTTON COLOR」!  歌えるかなあ。日本語じゃないし、(歌詞カード見て)
しかもふりがなふってないし。これは、みずき健さんのイメージアルバムの歌で、何語ですかって
よく聞かれるんですが、基本的には英語です。英語をうしろから読んでいったものです。
もうひとり。さっきから手を上げててすごく気になるあなた。
(客)「時計館」
「時計館の殺人」!あれを一人で歌えというのですか?!あの歌を!
でも歌えと言われたら歌います。頭から順番に、最後まで、何も考えずにやれば…。
綾辻さんの小説をもとに、綾辻さんが詞を書いて、私が作曲して。
シンセとかバンドでやると、すっごく盛り上がるんですけど。
ではささやかな時計館を。すごい心配。

・COTTON COLOR
・時計館の殺人

「時計館の殺人」は、いったいどこにいくのか、自分でもわかんない。
終わり方も、あそこで終わるつもりはなかったんだけど、音が抜けたから終わっちゃった
みたいな。

一番新しいアルバムから、「恋するニワトリ」「まっくら森の歌」「そっくりハウス」
をやります。10曲に全曲カラオケ付きで、20曲で2000円。お買い得です。
「そっくりハウス」は、夜中に目が覚めたら、ちっちゃなお家があってという歌ですが
実際にあったらいいですよね。そういう目にあってみたい。
なんか、ありそうだよね。身長5cmぐらいの人がこのへんを歩いているとか。
酔っぱらってじゃなくって。
いままで無かったからといって、今後もないとは限らないし。
そういえば、知り合いの漫画家さんが、漫画家って徹夜とかするじゃないですか。
寝不足で、星がこんなに大きく見えるとか言ってました。
寝不足は危険です。

・恋するニワトリ
・まっくら森の歌
・そっくりハウス

もしかしたら、「20年ぶりに谷山浩子を聴いて、知ってる歌が無い」という人
がいるかも知れないので、古い歌をやります。

・窓
・カントリーガール

おわかれの時間がやってまいりました。
私のピアノって、ワンパターンだよね。
ご感想とか文句とか、アンケート用紙に書いてやってください。
お別れの曲は、なんかね、できるだけ、明るい歌、前向きな歌を歌いたいモードに
入っていて。勉強の歌ですが、勉強するというのは世界を好きになることだと私は
思います。子どものころは勉強きらいだったけどね。では、「学びの雨」を歌います。

・学びの雨

(アンコールの拍手)

風邪ひき野郎なのに、アンコールいただいて、ありがとうございます。
帰る人とすれちがったりして。
いま私が食べたいと思ったもの「小さな魚」
大丈夫。歌の中では食べません。

・小さな魚

感想・アンケートの内容等
「さよならのペガサス」のピアノアレンジがとても良かった。
「再会」が良かった。
「学びの雨」は、ピアノを派手に間違えましたね。でもそのときの表情が良かったです。
(あーいう表情するからばれるという気もするのだが。)
時計館よりもっと、リクエスト来たら困るだろうなという歌。ドッペル玄関。
AQさんいない時にこれきたら、どうします?
戻る