●準備

コンパイラの入手

フリーなコンパイラ(全て32ビット)
市販コンパイラ(16ビットも在り)
何といってもVisual C++が業界標準であり有名ですが、私は持っていません。 私が持っているのは、MS-C 6.0、MS-C/C++ 7.0、Borland C++ 4.0です。 なおインプライズは古いコンパイラを廉価で販売しています。 (Borland C++ Suite)

その他のツール

ダイアログエディタ、アイコンエディタ、テキストエディタ等が (コンパイラに付属していない場合は)必要になります。 テキストエディタは「メモ帳」でも良いのですが、hello.cというファイル名に したつもりがhello.c.txtになったりするので使いにくいです。フリーソフトや シェアウエアで色々あるのでそちらを使いましょう。アイコンエディタもフリー なものがあります。問題はダイアログエディタです。無くても「どうにかなる」 とはいえ、非常に不自由します。マイクロソフトのサイト MS純正のWin32 SDKツール(MSDNのPlatform SDK)から「iTOOLS.exe」をダウンロードすれば、その中に入っていますが、これは巨大 です。lcc-win32の統合環境には、ダイアログエディタも一応含まれますが、これは日本語が…

日本語に対応していないコンパイラを使う場合、"表示"を"表\示"に変換してくれるような、何らかのフィルタが必要です。

資料

コンパイラのインストールが終わったら、念のため、

#include <stdio.h>
main(){
	printf("hello, world\n");
}
を、コンパイルしてみて下さい。

次のページ

一つ上のページに戻る